トレード

【超初心者向け】FXでまじめに稼ぐ方法【まず種銭5万円を用意】

シンプルに真似してもらえれば、

年間収支プラスに出来ます。

参考までに。

・銀行口座と種銭を用意する

とりあえず、胡散臭いドル紙幣の画像使わせていただきます。

まず、

FXを始める前にこちら二点を用意してください。

✔ 残高ゼロの銀行口座(FX口座への入金で使う)

✔ 種銭5万円

オンラインバンキングとデビットが使える銀行口座がいいですね。

ジャパンネット銀行とか結構おすすめです。

【重要】FX口座には「5000円」だけ入金

用意した種銭をFX口座に全額入金してしまう人が多いですが、

種銭10分の1を入金をしてください。

残りは、初めに用意した口座以外のオンラインバンキングやデビットが使えない口座に置いておくか、タンス預金のような感じで別にしておく。

単純な対策ですが、種銭を一撃で失わないためです。

入金の流れをまとめると

種銭10分の1(5000円)

 ⇩

FX入金用の銀行口座

 ⇩

海外FX口座

です。

海外FXはデビットで入金するのが効率的ですね。

必ず5000円(種銭10分の1)の入金を徹底。

種銭の10%以下なら、いくらでもオッケー。

※基本的に最低入金額が5000円~になっているブローカーが多い。

✔ 海外FXブローカーを選ぶ

肝心なFXブローカーは信用が高いところなら、どこでも問題ないかと思われます。

ただ、

出金トラブルの疑いがあるブローカーは避けたほうがいいですね。

過去記事貼っておきます【重要】最近の海外FXについて【個人トレーダーの人達へ】

過去にいくつか海外FXブローカーを紹介してますが、結局のところ大手の「XM」が一番安全かもしれません。過去の出金トラブルは一度も起きてないので信用が高いです。

高レバレッジ取引が可能な上、ゼロカットシステム(追証無し)も採用しています。

日本のブローカーを使うのもありですが、

追証(ゼロカットシステムが無し)には避けたほうがいいです。

強制損切された場合、FX口座入金以上の請求が来る可能性があります。

ということで、

今のところ出金トラブルが無い「XM」を推奨。

米国株のCFD取引が出来る「xbプライム」も、今のところ推奨。

【重要】テクニカルは移動平均線のみ表示

基本的にMT4かMT5を使うFXが好ましいですが、

移動平均線が表示できれば、何でもいいです。

✔ 移動平均線のみ

「50日移動平均線」、「200日移動平均線のみ表示」

赤が200日移動平均線で、青が50日移動平均線です。

✔ 買いエントリーの仕方

50日移動平均線()が

200日移動平均線()を上抜けたら「買いエントリー」

✔ 売りエントリーの仕方

50日移動平均線()が、

200日移動平均線()を下抜けたら「売りエントリー

【重要】損切りはつけない

損切りや利食いを決めるのが一般的ですが、決めなくていいです。

✔ 強制ロスカットが損切りライン

今回の例で例えると、

FX口座に入金してるのは「5000円」なので、これを損切りラインとします。

つまり、口座が飛んだら、とりあえず損切りということ。

✔ 利食いの目安

裁量で、直近の高値、底値で利食いするのが好ましいですね。

例えば、この赤枠

買いエントリーしてた場合、このへんで利食いしてみるのがいいかもです。

利食いタイミングを逃して下落してしまったら、それはそれでよし。

直近の高値まで上昇するまで、再度待ってみましょう。

【重要】10回損切り(種銭全損)で一旦瞑想

種銭が全飛びしたら、一旦瞑想タイムに入りましょう。

全飛びした原因が必ずあるので、徹底的に過去のデータを検証。

検証が終わったら、

再度種銭を用意して種銭の10分の1をFX口座に入金。

✔ 種銭全損→瞑想→検証→種銭用意

特に「瞑想」の部分に力を入れると、検証が楽になります。

という感じで、

「重要」な部分を守ってもらえればFXは上達します。

過去、様々な検証してみましたが、

FXの入門手法として一番有効だと確信しています。

松原真司

—–関連記事—–

【初心者向け】FXトレードの覚え方<相場の仕組み⇨ドル円⇨依存症対策を解説>

【節約術】FX専業やるなら絶対必要

【海外在住者へ推奨】MT5で米国株を買う方法

【安全にXRP増やした履歴】

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中