
2021年4月10日時点のポートフォリオです。
新規購入は仮想通貨「ポルカドット(DOT)」のみ。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- バイナンスコイン(BNB)
- ポルカドット(DOT)
- ロイヤリティ・ファーマ(RPRX)
- ズーム・ビデオ(ZM)
- ペイパル(PYPL)
- オクタ(OKTA)
- ピンタレスト(PINS)
- マリオットインターナショナル(MAR)
仮想通貨/暗号資産
ビットコイン(BTC)
現在価格 USD 60526.11 前日比 +4.19%
2021年4月10日18時10分時点
イーサリアム(ETH)
現在価格 USD 2163.67 前日比 +4.73%
2021年4月10日18時10分時点
バイナンスコイン(BNB)
現在価格 USD 472.4 前日比 +4.20%
2021年4月10日18時10分時点
ポルカドット(DOT)
現在価格 USD 42 前日比 +3.06%
2021年4月10日18時10分時点
米国株
ロイヤリティ・ファーマ(RPRX)
現在株価 USD 42.31 前日比 +0.88%
2021年4月10日時点
ズーム・ビデオ(ZM)
現在株価 USD 322.65 前日比 -2.61%
2021年4月10日時点
ペイパル(PYPL)
現在株価 USD 266.77 前日比 +0.86%
2021年4月10日時点
オクタ(OKTA)
現在株価 USD 244.26 前日比 +2.42%
2021年4月10日時点
ピンタレスト(PINS)
現在株価 USD 85.53 前日比 -0.52%
2021年4月10日時点
マリオットインターナショナル(MAR)
現在株価 USD 148.48 前日比 -0.64%
2021年4月10日時点
まとめ
4月14日にIPOを予定されている「コインベース(COIN)」の期待感からクリプト関連銘柄の買いが目立ちます。
最近ではDefi市場の盛り上がりにより、バイナンスコイン(BNB)やFTXトークン(FTT)等の取引所トークンが高騰。
個人的な相場観としては、コインベース(COIN)の上場後、事実売りの流れでクリプト関連銘柄は一旦調整。その後、緩やかに上昇していくと分析しております。
引き続き、クリプト関連銘柄は余程のことが無い限りガチホ戦略で問題なさそうです。
松原真司
—–関連記事—–
2021年3月【現在のポートフォリオ】仮想通貨/暗号資産・米国株<今後の戦略>
2021年2月【現在のポートフォリオ】仮想通貨/暗号資産・米国株<今後の戦略>
2021年1月【現在のポートフォリオ】仮想通貨/暗号資産・米国株<今後の戦略>