2020年9月13日時点のポートフォリオです。
長期投資は合計8銘柄。
参考までに。
米国株
バイオンテック<BNTX>
現在の株価 65.13 USD(6,903円)

モデルナ<MRNA>
現在の株価 59.34 USD(6,290円)

ロイヤリティ・ファーマ<RPRX>
現在の株価 38.65 USD(4,096円)

ズーム・インフォ<ZI>
現在の株価 32.04 USD(3,396円)

プラグパワー<PLUG>
現在の株価 11.72 USD(1,242円)

仮想通貨/暗号資産
ビットコイン<BTC>
現在の価格 10900 USD(1,155,400円)

イーサリアム<ETH>
現在の価格 385.98 USD(40913円)

リップル<XRP>
現在の価格 0.25253 USD(26.76円)

まとめ<今後の戦略>
先月まで保有していたマレーシア株と米国株の一部は既に利確済みです。2020年8月【現在のポートフォリオ】米国株・仮想通貨(暗号資産)・マレーシア株
米国株のバイオ銘柄に関しては、10月にバイオンテック<BNTX>第3相臨床試験結果が発表されるので、それまでは株価を気にせず保有する予定。
11月には米大統領選も控えているので、
各銘柄のポジションサイジングはシビアにいきたいところ。
仮想通貨/暗号資産は、しばらくガチホです。
松原真司
—–関連記事—–
【仮想通貨】XRPの将来性
【マレーシア株】バイオ銘柄DUOPHARMAは過去最高値<今後の富の流れ>
【マレーシア株】エアアジアが新しいエンジニアリングサービス部門を設立<今後の航空関連株について>