トレード
【仮想通貨】XRPの将来性
SBI eSports株式会社が、
「SBIとしてXRPの実需拡大に向け取り組みを行っている」とコメントしました。
SBI決算資料によると、
とのことです。
eスポーツファン数が2023年には倍くらいに増えている可能性があるんですね。
SBI eSportsの事業内容
・eスポーツチームの運営
・eスポーツメディアの運営
・eスポーツに係るコンサルティング等
選手年俸を「XRP」にて支給することも検討
XRPは保有し続けるべきか
先週から高騰が続いているXRPを含む仮想通貨(暗号資産)は、金(ゴールド)高騰に牽引されているのは間違いありません。
ですが、
理由はそればかりではなさそうです。
eSportsなど今後の時代に合うビジネスモデルに、仮想通貨(暗号資産)が使用される可能性が高いという期待から高騰しているのかもしれません。
市場というのは全ての事象を織り込みながら形成していく特徴がありますので、まだまだ見えてない部分があるはず。
まぁ、それを探してもきりがないので、
仮想通貨(暗号資産)が気になる人は、
「とりあえず流れに乗っておく」程度で良いと思います。
個人的にXRP推奨です。
松原真司
—–関連記事—–
【再びXRP買い増し】
【XRPを増やす】
【安全にXRP増やした履歴】
投稿者: 松原 真司
為替、株、暗号通貨の個人トレーダー。2019年5月からMM2Hでマレーシア移住。
過去何度も破滅的な経験をしている為、メンタルにはかなりの自信があると思っている。私からブログを通して提供出来ることは『這い上がる力』
松原真司
2012年 → FXを知る
2014年 → FXに本気になる
2016年 → FXで思うことを「投機家jブログ」で発信開始
2020年 → 株と仮想通貨/暗号資産の勉強に力を入れる
■ 得意なこと:FXトレード
□ 苦手なこと:拘束されること
■ 趣味:学ぶこと
ツイッター
https://twitter.com/shinji6176
フェイスブック
https://www.facebook.com/ShinjiMatsubara9999
インスタグラム
https://www.instagram.com/shinji6176
インスタグラム(トレード用)
https://www.instagram.com/shinji_trade
2018.09.28 九州大学スペースデブリ観測人工衛星開発に30万円支援
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja
松原 真司 の投稿をすべて表示