副業にFX。
これは一番嫌いな言葉です。
完全にFXがナメられてます。
FXは本業として「本気」でやらなければ利益は出ません
・FXがナメられる理由

ナメられるという表現は、ちょっと変かもしれませんね。
要するに、
FXは何故副業にしてしまうほど簡単なビジネスに扱われているのかという話です。
結局のところ、参入が簡単すぎるのが副業とされてしまう理由でもあります。
その簡単に始められるという謳い文句を武器に、FXについて何も知らない人達をFXの世界に引き込もうとする輩が多いことが、
「副業FX」のフレーズを生み出してしまったんですよね。
つまり、
アフィリエイトやIBの報酬を狙いたい輩が多かったため、FXは誰でも簡単な副業として扱われるようになってしまったということ
もちろん、
業者の宣伝効果もあるとは思いますが、業者の宣伝だけでは、ここまで簡単な副業というイメージを持つことはなかったと思います。
しかし、
FXは全く簡単ではありません。
覚えることが非常に多く、
本質的なものから逸れてしまうと間違いなく迷走することになるでしょう。
・FX短期トレードの本質とは

FXの値動きは、基本的にランダムウォークです。
実は、これを理解するのに一番時間がかかる。
ランダムウォークについては、こちらに少し書いてます。【重要】市場の原理は全て同じという事実
FXの短期売買を繰り返すと、
売買手数料分がトータルで確実にマイナスになりますから注意です。
さらに、
短期売買のテクニカル分析というのはオカルト疑惑もあるので、
自分が信じられるトレード戦略を立てられない人は永久的に迷走することになります。
兎に角、賭け事に免疫がない人が、FX短期トレードの本質がランダムウォークであることに気が付くまで時間がかかるので、それまではトータル収支はマイナスを覚悟しなければなりません。
・FXの本質を理解するまでは「資金管理」を徹底
資金管理、資金管理、資金管理。
いつも「資金管理」しつこいですね。
すいみません。資金管理が一番重要なので伝えたいだけです。
本業としてFXを選択したのなら「ランダムウォーク」に慣れるまで資金管理を優先。
つまり、副業程度の感覚では、
この資金管理が本業に比べて疎かになるんですよ。
資金管理が疎かになったFXは大変な事になります。
FX短期トレードは、一歩間違えると本業での稼ぎが、一夜で消し飛びます

・本業にFXを選択する覚悟
短期トレードで簡易的に分析する時は、日々こんな感じでやってます。
よかったら参考にどうぞ。
金額も小さいし、「簡単そうだな」と思ったら要注意です。
ロットが増えないようにするのがどれだけ大変な事か。
FXを本業にする覚悟が無い人は、
絶対にFXに手を出すべきではないと私は強く思います。
逆に、
FXを本業にする覚悟が出来ているのなら、資金管理を前提に多少の火遊びするのも構わない
そのほうがスキルを身に着けるスピードが速いですからね。
防護服(資金管理)さえ着ていれば、火遊び(過剰ロット)しても多少の火傷で済むという話です。
松原真司
—–関連記事—–
カテゴリー:トレード