トレード

【FX初心者向け】最近のドル円トレード<メンタルの話>

最近負け続けていますが、なんとかトータル収支はプラスを維持。

読み流しする感じで、どうぞ。

USD/JPY、104.599でショートエントリー。SL:未定/TP:未定

USD/JPY、105.13/104.87でロング。SL:104.77/TP:未定

USD/JPY、ナンピンちゅう。損切まであと僅か

エントリーすると逆走り


エントリー後の逆走りは毎度のことですが、退場さえしなければ必ずタイミングが一致する時がきます。

相場から退場してしまう殆どのトレーダーは、メンタル崩壊をきっかけに過剰ロットのエントリーが原因となります。

これを避けるには、兎に角、初エントリーロットを極小にすること。



そうすることにより、ナンピン手法を使用しても、ある程度までナンピン玉を打ち込むことが可能となります。

ナンピン手法は勝率を高めることが出来ますのでモチベーション維持に丁度良い。

負け続けるとモチベーションが下がる


負けが続いてモチベーションが下がっている時は、勝率重視のトレードスタイルに変更するのが良いです。

例えばの手法です。

✔ 強いトレンド発生時限定で、トレンド方向にナンピン


色々試しましたが勝率重視するなら、この手法がベスト。

負け続けても気にしない


資金管理さえ徹底していれば、多少負けが続いても負けを気にする必要ありません。

気にしなければならないのは資金管理と自分のメンタル。

特に自分のメンタルには気を使わなければなりません。



メンタルが弱ってしまうと資金管理が疎かになり、戦略の無い謎トレードになります。

謎トレードを避けるには、メンタルを正常に保つための戦略を組む必要があることを覚えておきましょう。

まとめ

  • エントリーすると逆走り
  • 負け続けるとモチベーションが下がる
  • 負け続けても気にしない


いつも書いてる記事内容ですが、自分にも言い聞かせるという意味で再度アウトプットしておきます。


松原真司

—–関連記事—–

【FX】大損した時の対処法<リフレッシュは大事という話>

【FX初心者向け】ナンピン手法で負けを小さくする方法<両建ては避ける>

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中