トレード

【今後のエアアジア株価】

昨日のマレーシア首相会見により発表されたCMCO(条件付き活動制限令)の終了をポジティブに捉えた結果なのか分かりませんが、現在エアアジア株は急騰しています。航空業界はコロナ過で為致命的なダメージを負っているはず。しかし何故株価が上がるのか。

政府ファンドマネーの投入、韓国会社への株式売却が起爆剤となりイナゴが発生。そしてデイトレ用の投機アイテム化してる可能性があります。とりあえずの急騰理由としてはこんな感じでしょうか。

エアアジアは安くて便利なので、私は日本に一時帰国する時によく利用していました。最近は欠航が目立ちますが、コロナ過で世界の国境が封鎖してるので仕方ない。

マレーシアは6月10日から8月31日までRMCO(経済復興期間)に突入するので、新たなコロナ感染者が増えなければ、エアアジアの国外便は9月以降に運航再開する可能性は高いです。それに伴い、エアアジア株は一旦の利食いタイミングだと感じております。

「Buy the rumor,sell the fact」噂で買って事実で売る。

ウォール街で生まれた相場の格言ですね。

松原真司

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中