トレード
【今後のエアアジア株価】
昨日のマレーシア首相会見により発表されたCMCO(条件付き活動制限令)の終了をポジティブに捉えた結果なのか分かりませんが、現在エアアジア株は急騰しています。航空業界はコロナ過で為致命的なダメージを負っているはず。しかし何故株価が上がるのか。
政府ファンドマネーの投入、韓国会社への株式売却が起爆剤となりイナゴが発生。そしてデイトレ用の投機アイテム化してる可能性があります。とりあえずの急騰理由としてはこんな感じでしょうか。
エアアジアは安くて便利なので、私は日本に一時帰国する時によく利用していました。最近は欠航が目立ちますが、コロナ過で世界の国境が封鎖してるので仕方ない。
マレーシアは6月10日から8月31日までRMCO(経済復興期間)に突入するので、新たなコロナ感染者が増えなければ、エアアジアの国外便は9月以降に運航再開する可能性は高いです。それに伴い、エアアジア株は一旦の利食いタイミングだと感じております。
「Buy the rumor,sell the fact」噂で買って事実で売る。
ウォール街で生まれた相場の格言ですね。
松原真司
投稿者: 松原 真司
為替、株、暗号通貨の個人トレーダー。2019年5月からMM2Hでマレーシア移住。
過去何度も破滅的な経験をしている為、メンタルにはかなりの自信があると思っている。
松原真司
2012年 → FXを知る
2014年 → FXに本気になる
2016年 → FXで思うことを「投機家jブログ」で発信開始
2020年 → 株と仮想通貨/暗号資産の勉強に力を入れる
2021年 → 仮想通貨に集中
2022年 → 資産を大きく溶かす
■ 得意なこと:FXトレード
□ 苦手なこと:拘束されること
■ 趣味:学ぶこと
ツイッター
https://twitter.com/shinji6176
フェイスブック
https://www.facebook.com/ShinjiMatsubara9999
インスタグラム
https://www.instagram.com/shinji6176
インスタグラム(トレード用)
https://www.instagram.com/shinji_trade
2018.09.28 九州大学スペースデブリ観測人工衛星開発に30万円支援
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja
松原 真司 のすべての投稿を表示