日々思うこと

【コロナウイルスとタバコ】

ベンメリア遺跡

志村けんさんがコロナウイルス肺炎により亡くなられました。長年のタバコによる慢性閉塞性肺疾患 (COPD) が強く関係していると言われているようです。志村さんは一日にタバコ三箱を吸うヘビースモーカーと言われていたので、肺の機能が大きく低下していたのではないでしょうか。

世界保健機関(WHO)は、新型コロナに感染した際の重症化リスクを高めるとして禁煙を呼びかけています。特に高齢者の方々はコロナに感染すると重症化しやすいようですから本気で禁煙するべきだと思います。

私も数年前までタバコを吸っていましたが、マイコプラズマ肺炎になったことで禁煙に成功しました。身をもって肺炎の辛さを経験出来たことが完全な禁煙に繋がったのかもしれません。人は自分の身に何か異変が起きないと健康を意識しない生き物ですが、身近な人から教訓を得ることが可能。

健康に対する国民の意識が高まれば、今回のコロナ感染拡大を収束させることが出来るはずです。

松原真司

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中