
パビリオンのスタバに来てます。
トレードとブログはいつも室内なので、室外は良いですね。本日も外はスコール発生中ですが笑
最近、発想力を鍛えているのですが、発想力を鍛えるには解放された空間のほうが良いというのを知りました。
私は物事が上手くいかなかったり進まない時は、環境を見直し整える努力をしてきたのですが、どうやらこれは正解のようですね。
日本では環境のせいにするな。という風潮があります。しかし、環境というのは人生に大きく影響します。
この風潮に良い意味で乗れている人は問題ないのですが、乗れていない人は問題が出てきます。
今日の環境が良い人は明日も環境が良くなり明後日の環境も良くなります。
逆に、今日の環境が悪い人は明日の環境も悪くなり、明後日の環境も悪くなります。
つまりは、良い環境に乗ることが出来なければ不幸のスパイラルに陥ってしまうわけです。
世の中には生まれながらにして環境の良い人、環境の悪い人が存在する。
環境のせいにしてはいけない。という風潮は表と裏があり、その本質を理解出来なければ永久的にその環境に滞在するということになる。
天地逆転を目指すのであれば、物事の本質を見抜き結果主義にならなければならない。
過程は次に生かす材料であり、結果には全く関係ない。
這い上がる力の提供。私のブログを通して伝わると嬉しく思います。
松原真司(投機家j)
twitter→ https://twitter.com/shinji6176
Facebook→ https://www.facebook.com/ShinjiMatsubara9999
instagram→ https://www.instagram.com/shinji6176/
************************************************************************
2018.09.28 九州大学スペースデブリ観測人工衛星開発に30万円支援しました。https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/
************************************************************************
カテゴリー:日々思うこと