

本日、Rakuten Tradeから公共料金等で住所確認が可能な英文証明書が欲しいとのことで再連絡がありました。
現在あるのは、PC内にある上下水道使用料の請求書。もちろん日本語です。一応データを送ってみましたが、やはりダメでした。
他に何かないかと思い、スーツケース内を再確認したところ国際運転免許証を発見しました。国際運転免許証には英文で住所が記載されているので、もしかするとこれで大丈夫かもしれません。
もしダメであれば、水道料金、電気料金、携帯料金のいずれかに英文請求書を依頼しなければならなくなります。なので少し面倒になりそうです。
とりあえずRakuten Tradeに関してはそんなに急ぎではないので、地道に勧めていく予定。しばらくはFXですね。
そして最近のFXトレードはかなり調子が良い。ドル円のショート利食いが良い感じでしたよ。少し余裕が出てきたかな。気温も暖かいですし。
クアラルンプールはここ数日スコールばかりでしたが、今日は晴れ。パフォーマンスを向上させるために、ちょっと散歩してきます。
それではまた明日。
松原真司(投機家j)
twitter→ https://twitter.com/shinji6176
Facebook→ https://www.facebook.com/ShinjiMatsubara9999
instagram→ https://www.instagram.com/shinji6176/
************************************************************************
2018.09.28 九州大学スペースデブリ観測人工衛星開発に30万円支援しました。https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/
************************************************************************