日々思うこと

【ブログ続けて思うこと】

ブログ

2016年、ちょうど今時期にブログを始めたので、もうすぐ2年が立ちます。

 
ブログ始めた時は一週間に1回の更新程度だったのですが、気が付くと毎日更新になっていました。というか毎日更新しようという強い意識を、ある日突然持ったことがきっかけかもしれません。言うならばスーパーサイヤ人に覚醒したような感覚かもしれませんね。笑

私のブログは、ブログタイトルにもあるように「FXで思うこと、私の日々思うことのシェア」ですね。基本的にはFX中心のブログをやっていこうと思っていますが、普通に書こうとすると、どうしてもありきたりな内容になってしまうんですよ。

最近のブログ記事ですがニュースなどを抜粋し自分の思うことを書いていましたが、どうしてもありきたりな内容になってしまう。海外渡航やビザ取得などの個人ストーリーがある内容なら良いのですが、万人共通のニュースをテーマにしても面白みに欠けてしまうんですよね。

一応今後も、FXや仮想通貨関連のニュースがあれば定期的に記事内に取り入れていこうとは思いますが、やはりブログは個人のストーリーを記事にしたほうが面白い。

経済指標、テクニカルの分析などは常に読者さんが求めている内容なのかもしれませんが、
求めている内容がFXトレードの良い結果にあまり繋がらないと思うんです。

何故かというと、経済指標やテクニカルなどの答えは十人十色。

つまり、材料が同じであっても分析するその人の性格や考え方で答えが変わってくるんですよね。例えば、経済指標の発表によりドルは今後買われるよ。という答えを誰かが発表した場合、その答えを知った人が答え通りの結果になると信じてドルを買う。

結果、ドルは売られていった。などの現象が多いと私は感じております。

テクニカルも同じなんですよ。トレードされてる方はサポートラインとレジスタンスラインはご存知かと思います。これは重要な指標であるのは間違いありません。ですが、ラインを突破するかどうかはその時の相場の雰囲気によって変わってきます。

サポートラインとレジスタンスラインというのは、一度突破されるとサポートラインはレジスタンスラインに、レジスタンスラインはサポートラインに逆転しやすくなります。逆転しやすくなるだけであって逆転しないこともあるんですよね。

サポートラインを抜けたから売り、レジスタンスラインを抜けたから買い。が正解とは断言できないのが現実。そしてラインを抜ける瞬間の値動きが重要であり、その後の値動きが最も重要だと私は思っています。

しかし、これらは私個人の考え方であって万人に共通するかは分かりません。

分からないのであれば、自分の考え方を共有するだけにしておいたほうが万人の為になるのではという私の見解でございます。

ブログを毎日更新していて思ったことで、もちろん全く反対の意見があるのも承知です。私個人の意見なので、何かの参考にしていただければ嬉しいです。

 

松原真司(投機家j)

—————————————————————————————————
・有料note
https://note.mu/shinji_j/n/n0df20b1b6f40
【私はKL在住FXトレーダー】

・FBの【TJSオンラインサロン】でトレードパフォーマンスの強化中です!
見せるトレードをテーマにしています!
https://www.facebook.com/groups/TJS.online.salon/
※VALU購入者限定です。

VALU購入はこちら
↓ ↓ ↓
https://valu.is/shinji999

私のVALUを5VA以上保有して頂ければ、あなたをブログで紹介します。
商品の紹介なども可能なので、希望される方はご連絡下さい。

私のブログを使って何かお手伝いが出来ればと思います。

************************************************************************

2018.09.28 九州大学スペースデブリ観測人工衛星開発に30万円支援しました。

https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/

************************************************************************

カテゴリー:日々思うこと

タグ:

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中