
昨夜、停電が復旧致しました。
あらためて電気と水の大切さを実感しました。
これだけ大きな停電が起きると電波塔も使えなくなるので、
スマホやPCが全く使えなくなります。
こういう時に一番大事なのはラジオ。
たまたまラジオがあったので助かりましたが、
もし無かったら、ガソリンを調達することも出来なかったのかもしれません。
危なかったですよ。
1キロ走行出来るくらいのガソリンしか入っていませんでしたからね。
ほとんどのスタンドが閉鎖されてるので、
ガソリン調達は片道一発勝負でしたから。
満タンにはする事は出来ませんでしたけど。
10リッター、ハイオクのみでした。
ま、十分です。軽トラなので。
運転は信号機が全て止まっているので、交差点がかなり危険でした。
事故も何件か目撃しましたからね。
地震などの災害が起きると、走れる状況の場合は必ず車を使います。
しかしこれは二次被害の元
停電が起きても信号機だけは優先した復旧をするべき。
技術的には可能だと思います。
停電の際は電力は信号機優先。
それだけで二次被害を防げるかと思います。
とりあえず10リッターハイオク確保するのに3時間以上並びましたが、
教訓ということにしましょう。
あとは余震には気をつけなければなりませんね。
余震は本震と同じくらいの被害が起きると言われています。
一週間は気を緩めることは出来ません。
防災グッズの強化をしておいたほうが良さそうですね。
私の場合はマレーシアに一旦非難する。
という選択もあるのですが、ビザの問題があるので
防災グッズの強化が適切なのかもしれません。
マレーシアは現在、マハティール首相が色々と政策強化をしているので、
今後がとても楽しみです。
私のビザはまだまだ時間がかかりそうですけど。
そういえば、釧路の弟とは連絡が取れました。
大丈夫みたいですね。
今後のために「安全な地下室、発電機、独立サーバー、水と食料、護身用の銃。が欲しい」
と言っていました。
これは私も同意です。
投機家j
—————————————————————————————————-
・有料note
https://note.mu/shinji_j/n/n0df20b1b6f40
【私はKL在住FXトレーダー】
・FBの【TJSオンラインサロン】でトレードパフォーマンスの強化中です!
見せるトレードをテーマにしています!
https://www.facebook.com/groups/TJS.online.salon/
※VALU購入者限定です。
VALU購入はこちら
↓ ↓ ↓
https://valu.is/shinji999
私のVALUを5VA以上保有して頂ければ、あなたをブログで紹介します。
商品の紹介なども可能なので、希望される方はご連絡下さい。
私のブログを使って何かお手伝いが出来ればと思います。
twitter→ https://twitter.com/shinji6176
Facebook→ https://www.facebook.com/ShinjiMatsubara9999
instagram→ https://www.instagram.com/shinji6176/
カテゴリー:未分類