料理
【竹筒のクロラン】
マレーシアの自宅に帰ってきました。シェムリアップは全体的に観光客が多かったですね。ベンメリアのほうでは殆ど現地人しかいないのでカンボジアのローカルを感じる事が出来ます。
トゥクトゥクのドライバーさんが道中で30センチくらいの竹筒を購入していました。聞いてみると、もち米に小豆とココナッツミルクを入れて竹筒に詰めて炊いたクロランといわれるおこわらしい。値段は2000リエル(50円)です。かなり美味しいとのこと。
クロランは国道6号線付近でいつも販売しているようなので機会があれば次回食べてみます。写真撮ったつもりで撮れてなかった。残念。
ローカルのほうではハンモックで休憩中のカンボジア男性が目立ち、テレビでよく見る光景が広がっていました。普通にのどかな感じかな。
ということで、カンボジアがさらに好きになりました。3年間有効のマルチプルビザも取得したので入出国自由。マレーシアからカンボジアまでエアアジアで片道3千円ですからプチ旅には丁度良い。気が向いたらクロラン食べに行こうと思います。
松原真司
投稿者: 松原 真司
為替、株、暗号通貨の個人トレーダー。2019年5月からMM2Hでマレーシア移住。
過去何度も破滅的な経験をしている為、メンタルにはかなりの自信があると思っている。
松原真司
2012年 → FXを知る
2014年 → FXに本気になる
2016年 → FXで思うことを「投機家jブログ」で発信開始
2020年 → 株と仮想通貨/暗号資産の勉強に力を入れる
2021年 → 仮想通貨に集中
2022年 → 資産を大きく溶かす
■ 得意なこと:FXトレード
□ 苦手なこと:拘束されること
■ 趣味:学ぶこと
ツイッター
https://twitter.com/shinji6176
フェイスブック
https://www.facebook.com/ShinjiMatsubara9999
インスタグラム
https://www.instagram.com/shinji6176
インスタグラム(トレード用)
https://www.instagram.com/shinji_trade
2018.09.28 九州大学スペースデブリ観測人工衛星開発に30万円支援
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja
松原 真司 のすべての投稿を表示