トレード

【ブログ書いてる時に】

現在のトレードポジションについて記事を書いてるとポジションが結構気になるんですよね。特にトレードブロガーやってる人にはこの気持ち伝わると思います。現在ポジション公開しておいて早速負けるのなんか嫌だなという気持ち。

ちなみに昨日のポジションはブログ更新後、即損切り。

トレード初心者からすると損切りイコール負けみたいなイメージがありますが実際はそうではないんですよ。10トレード3~4回くらいは負ける。戦略によっては10トレードやって1回しか勝たなくてもトータルプラスにする人もいる。

トレードの本質を全く理解出来ていない人からすると難しい話になってしまうかもしれません。

何が言いたいかというと、日々発表される指標は市場参加者を増やすイベントであってチャートが上がるか下がるかは正確に分からない。

その分からないところに損切りを付けずにトレードするのは良くないということ。過去何度もお話ししてますが損切りは絶対につけるように。

利食いはつけないにしても損切りは絶対です。利食いをつけなければ勝率が大きく下がりますが、比例して利益を大きく取る事が可能になるわけです。

1トレード単発で大きな利益を取るには勝率10%以下になることもあります。ですが勝率10%でも年間でプラスにすることが出来る手法があるのは事実。

つまりは勝率が高いからといって利益は比例しないんですよ。勝率90%超えトレード手法とかの情報商材系は、こうしたカラクリがあるんですよね。間違ってもこういうの購入してはいけません。

勝ち組トレーダーになる為には日々の努力のみ。近道なんてありません。

松原真司

カテゴリー:トレード, 料理

タグ:

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中