
香港市民のマレーシア移住が目立っているようです。香港で起きているデモが移住理由となっているようですね。
以前、マレーシア南部のフォレスト・シティーは投資物件として人気がありましたが、最近では居住を目的とし購入されているようです。
参考記事 https://jp.reuters.com/article/hongkong-protests-malaysia-idJPKCN1VC0L4
私もMM2Hの恩恵を最大限に活かし、マレーシア不動産の購入を検討しています。
クアラルンプール都心は価値下落の可能性は無いと思われるので安定的。今年5月にKLCC、ブキビンタン、ミッドバレーの不動産視察をしてきましたが、まだまだクアラルンプールは発展していくんだなと感じることが出来ました。
フォレスト・シティーがあるジョホールバルは第二の首都として大きく発展していく可能性があり、投資、居住するのも面白いのかなと思う次第でございます。
松原真司
…………………………………………………………………………………………………..
【トレードから学べること】販売中です。
有料記事ですが、何かの参考にして頂ければ嬉しく思います。
私の実体験に基づき記事を作成しております。
https://note.mu/shinji_j/n/n0df20b1b6f40?magazine_key=m7122dca12dac
…………………………………………………………………………………………………..
…………………………………………………………………………………………………..
twitter https://twitter.com/shinji6176
facebook https://www.facebook.com/ShinjiMatsubara9999
instagram https://www.instagram.com/shinji6176
カテゴリー:不動産関連