
私は、外ごもり個人トレーダーなので基本的に自宅で仕事をする事が多いです。その為、現在の私には外出慣れしていないという欠点があります。
どういう事かというと、スケジュールを立てると、つい時間をかけ過ぎてしまうという癖が私にはあるんですよね。
航空チケットやホテルの予約をする際に、価格を気にしてしまうのですが、これはあまり良くないです。
航空チケットやホテルなど、表面上価格は安くても隠れたコストを見抜かなければ全く意味がありません。
出張先の立地が分からなければ、せっかくリーズナブルなホテルを予約しても移動コストが高く付く場合がありますから、ある程度の事前調査が必要。
格安航空チケットは基本的にキャンセルが効かない為、急遽スケジュールの変更があるとチケットを捨てる事になってしまいます。
ということで、航空チケットやホテルは安いものを選び過ぎると高く付くことが多いので、なるべく価格は気にせず、時間効率を重視したほうが良いです。
目的に対して効率の良い選び方が出来れば、時間だけに限らず、色々な意味での無駄を省くことが可能となりますから。
松原真司(投機家j)
…………………………………………………………………………………………………..
【トレードから学べること】販売中です。
有料記事ですが、何かの参考にして頂ければ嬉しく思います。
私の実体験に基づき記事を作成しております。
https://note.mu/shinji_j/n/n0df20b1b6f40?magazine_key=m7122dca12dac
…………………………………………………………………………………………………..
…………………………………………………………………………………………………..
twitter https://twitter.com/shinji6176
facebook https://www.facebook.com/ShinjiMatsubara9999
instagram https://www.instagram.com/shinji6176/