
「ブロックチェーンの盗賊」が、ソフトの不具合により生成された脆弱な秘密鍵を推測し、仮想通貨イーサリアム(ETH)約4万5000コインを盗み出した。米セキュリティ・コンサルタントのインディペンデント・セキュリティ・エバリュエーターズ(ISE)が4月23日に発表したレポートで明らかにした。
仮想通貨が盗まれる事件が目立ちますね。最近ではイスラエルでDASHの窃盗があったようです。確か10億円相当だったかな。この事件は物理的に秘密鍵を友人に盗まれたらしい。
仮想通貨は基本的に秘密鍵さえ流出しなければ、盗まれる心配は無いのですが、その秘密鍵自体を盗まれてしまうと、どうすることも出来ません。
秘密鍵は、紙などでアナログ的に保管し、それをいくつかに分散させるのが良い。間違ってもPCやスマホのデータで保管してはいけませんよ。
松原真司(投機家j)
twitter→ https://twitter.com/shinji6176
Facebook→ https://www.facebook.com/ShinjiMatsubara9999
instagram→ https://www.instagram.com/shinji6176/
************************************************************************
2018.09.28 九州大学スペースデブリ観測人工衛星開発に30万円支援しました。https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/
************************************************************************