日々思うこと

【鉄鍋五目】

久々に食べてきましたよ。鉄鍋五目味噌ラーメンを。

久々というか、ほぼ初めて。

しかも味噌味自体が過去3回くらいしか食べた事がない。最後に味噌味を食べたのは、約20年前の小学六年生ですね。

ラーメンはいつも醤油なんですよ。理由は自分でも分かりませんが、30年前から何故か醤油。

そして味噌を20年ぶりに食べると、やはり美味い。

何故美味いと感じるのか、私なりに少し考えてみました。もしかすると、食べる季節によって味が変わるのではないでしょうか。

私は料理人でも何でもないですが、多分そうだと思います。

つまり、30年前に食べた醤油と季節がピッタリだった。これですね。

そして、醤油依存症となった。

今後の方針としては、醤油と味噌のバランスをよく考えながらラーメンを食していこうと思っている次第でございます。

言いたかったことは、何でも仮説を立てて検証する。仮説、検証を繰り返し、結論をだす。

これが大切ということ。

日常の些細な出来事についてよく考えることで、自分のスペックが上がる。

スペックが上がればビジネスでもプライベートども上手くいく。

世の中とはそういうものなんですよ^_^

松原真司(投機家j)

twitter→ https://twitter.com/shinji6176

Facebook→ https://www.facebook.com/ShinjiMatsubara9999

instagram→ https://www.instagram.com/shinji6176/

************************************************************************

2018.09.28 九州大学スペースデブリ観測人工衛星開発に30万円支援しました。https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/

************************************************************************

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中