
3年前に買ったんですよね。トレード専用デスク。モニターを複数置けるので便利すぎなのですが、今はほとんど使用していません。最初の一年だけフル活用していました。
確かに複数モニターを使えば効率の良い作業は出来るのですが、良いトレード成績になるかは別。
実際に必要なのはいつでも情報収集が出来て、チャートが見られる環境が一番良い成績になりやすい。
何故かと言うと、トレード専用デスクがあると今トレードしたい時そのデスクに行かなければならないという使命感に襲われます。
例えば、外出中に急な値動きがあった場合。急いで自宅に帰宅しても後の祭り。スマホトレードが可能な環境であれば、その場でトレードしてしまうと思うんですよね。
でもそれで良い。変な使命感の為に機会損失が出るくらいならスマホトレードで緊急エントリー&イグジットするべきなんですよ。
それに、場所に縛られないのがトレードというビジネスのメリットでもありますから。
トレード専用デスクでトレードするのはメリットもありますが結果的にはデメリットもあると私は感じております。
とにかくストレスフリーを作ることが大切。
これを言いたかっただけです^_^
松原真司(投機家j)
—————————————————————————————————
・有料note
https://note.mu/shinji_j/n/n0df20b1b6f40
【私はKL在住FXトレーダー】
・FBの【TJSオンラインサロン】でトレードパフォーマンスの強化中です!
見せるトレードをテーマにしています!
VALU購入はこちら
↓ ↓ ↓
https://valu.is/shinji999
私のVALUを5VA以上保有して頂ければ、あなたをブログで紹介します。
商品の紹介なども可能なので、希望される方はご連絡下さい。
私のブログを使って何かお手伝いが出来ればと思います。
************************************************************************
2018.09.28 九州大学スペースデブリ観測人工衛星開発に30万円支援しました。
************************************************************************
twitter→ https://twitter.com/shinji6176
Facebook→ https://www.facebook.com/ShinjiMatsubara9999
instagram→ https://www.instagram.com/shinji6176/