トレード

【FOMC】

12月20日のFOMCに向けて、久々に超短期トレードをしてました。

最近は超極小ロットでトレードしてるのでストレスが全く無い。

昔はよく大きなリスクを取ったトレードをしてましたが、最近はリスクを全然取ってない。

リスクを取らなければ安全なのですが、リターンも小さくなるんですよね。

ま、これは仕方のないこと。

とりあえずFRB(FOMC)は3ヶ月ぶりの利上げを発表。利上げ幅は0.25%で、政策金利は約2.5%になった。

米国が利上げをすると、今まではドル円買われる傾向がありましたが、最近の市場は何かが違うように感じます。

昨夜、FOMC発表後のドル円の値動きをリアルタイムで観測していましたが、値動きに対して何か違和感を感じたんですよね。

何の違和感か分かりませんが、しばらく値動きを分析してみることにします。

違和感というのは、過去の経験や知識などから生み出される人の直感。

直感とは人の持つ能力の一つで、精度の高い直感から精度の低い直感まで幅広く存在している。

ちなみに私の相場に関しての直感は、かなり精度が高いほうだと思っています。

裁量トレーダーは直感が命ですからね。

どこの情報内容か忘れましたが、ヘッジファンドの今年の成績があまり良くないらしい。

特にAIを使った自動売買トレードの成績が良くないようです。

これは、まだAIを使ったトレードより人間の裁量トレードの方が優秀ということになるのではないでしょうか。

人間の脳が1秒間の間に処理してる内容はとても複雑。日本のスーパーコンピューター「京」で処理の再現をしても40分はかかるようです。

単純な計算はAIなどのコンピューターのほうが優秀なのかもしれません。ですが複雑な計算は今のところ人間のほうが優れている。

違和感とは人間の直感的なもので、人間の直感はAIより今は精度が高い。

つまり、トレードするなら今は裁量トレードのほうが良いのでは。と思う次第なんですよ。

自動売買(EA)を使って上手くいかない人は、一度裁量トレードをやってみてはいかがでしょうか。

松原真司(投機家j)

—————————————————————————————————
・有料note 
https://note.mu/shinji_j/n/n0df20b1b6f40
【私はKL在住FXトレーダー】

・FBの【TJSオンラインサロン】でトレードパフォーマンスの強化中です!
見せるトレードをテーマにしています!

VALU購入はこちら
↓ ↓ ↓
https://valu.is/shinji999

私のVALUを5VA以上保有して頂ければ、あなたをブログで紹介します。
商品の紹介なども可能なので、希望される方はご連絡下さい。

私のブログを使って何かお手伝いが出来ればと思います。

************************************************************************

2018.09.28 九州大学スペースデブリ観測人工衛星開発に30万円支援しました。

************************************************************************

twitter→ https://twitter.com/shinji6176

Facebook→ https://www.facebook.com/ShinjiMatsubara9999

instagram→ https://www.instagram.com/shinji6176/

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中