
チャートは毎日見るべきだと私は思っています。
昨日、相場は生き物のようなもの。と言いましたが、
チャートを見れば見るほど生き物だと強く感じます。
生き物というのは毎日変化、進化をしています。
時には目に見える劣化も目立つこともあるかもしれません。
変化、進化、劣化は生き物の特徴。
毎日見ていなければ気がつかない些細なところもあるんですよね。
犬や猫などのペットを飼っている方はよく分かるかと思います。
愛犬の性格、愛猫の性格。毎日接しているからこそ分かる些細なこと。
そして私は昔、カメを3匹飼っていました。
ミドリガメ×2、ゼニガメ×1
カメは爬虫類ですが、性格があるんですよ。
ミドリガメAは脱走グセが有り。
ミドリガメBは絶対服従タイプ。
ゼニガメは攻撃的。
こんな感じでしょうか。
小さなカメのような小さな生き物でもこうした性格はしっかりあります。大きな生き物も小さな生き物も性格があるということなんですよ。
とにかく、性格の違いを見つけるには毎日接しなければ見つからない。
生き物というのはそういうものなんですよね。
毎日、値動きを続けている相場も生き物。
銘柄によって性格が全く違う。
正に生き物ですね。
松原真司(投機家j)
—————————————————————————————————
・有料note
https://note.mu/shinji_j/n/n0df20b1b6f40
【私はKL在住FXトレーダー】
・FBの【TJSオンラインサロン】でトレードパフォーマンスの強化中です!
見せるトレードをテーマにしています!
https://www.facebook.com/groups/TJS.online.salon/※VALU購入者限定です。
VALU購入はこちら
↓ ↓ ↓
https://valu.is/shinji999
私のVALUを5VA以上保有して頂ければ、あなたをブログで紹介します。
商品の紹介なども可能なので、希望される方はご連絡下さい。
私のブログを使って何かお手伝いが出来ればと思います。
************************************************************************
2018.09.28 九州大学スペースデブリ観測人工衛星開発に30万円支援しました。
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/
************************************************************************
twitter→ https://twitter.com/shinji6176
Facebook→ https://www.facebook.com/ShinjiMatsubara9999
instagram→ https://www.instagram.com/shinji6176/