トレード

【大数の法則の存在】

コイン投げなど裏表を言い当てるゲームは、コインを投げる回数を増やせば増やすほど確率が収束し1/2になる。

例えばコインを10回投げたとして裏が3回、表が7回。

こんな結果になることが多いと思います。

コイン投げゲームをやったことある人は分かるかと思いますが、コイン投げは裏と表が均等に出てくれないんですよね。

場合によっては10回全て裏だった。なんてこともありえます。

それでは100回コインを投げてみましょう。

裏47回、表53回。

10回投げた時よりも、表と裏が1/2に近づきます。

1/2に近づいていく現象。これが大数の法則。

つまり1/2の確率ゲームで平均1/2の結果を出したい場合、試行回数を増やせば増やすほど、限りなく1/2になっていく。これが大数の法則。

1/10や1/100の確率ゲームも全く同じ。その場合は試行回数をさらに増やす必要がありますけどね。確率分母の約400倍を試行することで確率が安定します。

以上が、私なりに大数の法則を簡略化した説明。

詳しく知りたければウィキペディアを見てください。大数の法則で検索すると出てきます。

今回お話したいのは、大数の法則とFXの関係性。

トレードは上がるか下がるか。本質的には1/2のゲームなんですよ。

ただ、トレードは1/2の確率ゲームなのですが1回の結果を得る為の時間がトレーダーによって異なるんですよね。

数日単位でトレードするスイングトレーダーは、ポジションを持って一週間決済しない人もいれば、一ヶ月決済しない人もいる。

一日単位で決済するデイトレーダーは早い時でポジションを持って、一分も経たずに決済する時もある。

このようにデイトレーダーやスイングトレーダーによって決済期間が異なってくる。その為、トレードを確率ゲームとした場合、1回のゲーム結果を得られる速度が変化してしまうんですよ。

負けたことの無いトレーダーというのが結構目立ちますが、1回のゲーム結果を得る途中、或いはトレードはトータルで負けていない。

このどちらかだと思います。

そうはいっても、1回のゲーム結果を得る途中のトレーダーが圧倒的に多いと私は感じております。

詳しく書くと超長文になりそうなので、ここまでにしておきます。

市場が大きすぎるFX市場で利益を取るには、まずは守りが必要。大数の法則というのはFX市場で戦うあなたを守ってくれる知識の鎧のようなものかもしれませんね。

松原真司(投機家j)

 —————————————————————————————————
・有料note
https://note.mu/shinji_j/n/n0df20b1b6f40
【私はKL在住FXトレーダー】

・FBの【TJSオンラインサロン】でトレードパフォーマンスの強化中です!
見せるトレードをテーマにしています!

https://www.facebook.com/groups/TJS.online.salon/※VALU購入者限定です。

VALU購入はこちら
↓ ↓ ↓
https://valu.is/shinji999

私のVALUを5VA以上保有して頂ければ、あなたをブログで紹介します。
商品の紹介なども可能なので、希望される方はご連絡下さい。

私のブログを使って何かお手伝いが出来ればと思います。

************************************************************************

2018.09.28 九州大学スペースデブリ観測人工衛星開発に30万円支援しました。

https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/

************************************************************************

twitter→ https://twitter.com/shinji6176

Facebook→ https://www.facebook.com/ShinjiMatsubara9999

instagram→ https://www.instagram.com/shinji6176/

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中