トレード

【ビットコイン投資家と投機家の割合が安定】

中華

チェーンアナリシスが24日に発表した新しい調査によると、ビットコイン投資家投機筋のビットコイン保有量の割合が安定し、今後はファンダメンタルズの変化のみが市場に影響を与える可能性がある。

BTC長期投資家と投機筋の両方が、夏の間にポジションを維持しており、制限的な規制や技術改善のようなファンダメンタルズの変化だけが、市場のリアクションを引き起こす可能性がある。
参考記事→https://jp.cointelegraph.com/news/study-bitcoin-investors-and-speculators-maintained-their-positions-over-summer

私も投機家としてBTCを多少保有しておりますが、BTCは長期投資として考えても良いな。と思っています。

多分こういう投機家が暗号通貨の世界に沢山存在していて、初めは短期的な投機だったけど、後に長期投資に変わっていく。その逆もあって、初めは長期投資としてBTCを保有していたけど、途中で何らかの事情で結果的に投機になってしまった。
こんな感じで投資家と投機家の割合が安定していくんだと思うんですよね。

そう考えるとリップル(XRP)も同じなのではないでしょうか。

初めは長期投資のガチホ魂でXRPを保有していたけど、
突然の暴落により狼狽売りをしてしまって、結果的にXRPは投機になってしまったという人達。その逆で投機的にXRPを購入したがファンダメンタルズ材料が良いため、結果的に長期保有することになった人達。

まぁ市場というのは現実なのですが、ある意味、乖離したような世界なので、どんなに素晴らしい分析しても後付け理論に私は感じます。

世の中で起きることは確率的に予測は出来ても、結局答えは誰にも分からない。
全ては「バタフライ効果」だと思うんですよ。

松原真司(投機家j)

—————————————————————————————————-
・有料note
https://note.mu/shinji_j/n/n0df20b1b6f40
【私はKL在住FXトレーダー】

・FBの【TJSオンラインサロン】でトレードパフォーマンスの強化中です!
見せるトレードをテーマにしています!

https://www.facebook.com/groups/TJS.online.salon/
※VALU購入者限定です。

VALU購入はこちら
↓ ↓ ↓
https://valu.is/shinji999

私のVALUを5VA以上保有して頂ければ、あなたをブログで紹介します。
商品の紹介なども可能なので、希望される方はご連絡下さい。

私のブログを使って何かお手伝いが出来ればと思います。

—————————————————————————————————-

twitter→ https://twitter.com/shinji6176

Facebook→ https://www.facebook.com/ShinjiMatsubara9999

instagram→ https://www.instagram.com/shinji6176/

私のLINE@↓ ↓ ↓
友だち追加
ご登録して頂ければLINE@限定の情報もお届けします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中