
先程、自分のブログを少し前にさかのぼって読んでみました。
今気がついのですが、
意外とトゲのあることを書いているんですね。
約20記事分の1くらいの確率でトゲが発生しています。笑
トゲというか、私の本音です。
そして本音というのは自分の正解であって、
ほかの人からすると間違っている場合が多いです。
ですがそれはそれで良いんですよ。
他人の考え方と間違っていれば間違っているだけ、
個性が強いということになります。
そして面白いことに、個性が強い人は必ずトゲがある。
個性が強いからトゲが目立つとも言える。
トゲがある人たちの意見は沢山あるけど、
言っていることは全て本質。
本質にはトゲが必ずあり、
トゲを知らない人達にシェアしていくのが、
必要だと私は思っております。
実は人の本質というのはトゲまみれ。
自分のトゲを世に放たないほうが、他者に失礼になる。
と私は考えています。
今の他者の為になるよりも、未来の他者の為に生きるべき。
勘違いして欲しくないのは、
トゲがある人はただ人を不快にさせてるだけでは無いと言う事。
今は不快だけど、未来に愉快であればいい。
こういう事だと思うんですよね。
例えばですが、
車を運転中、小さな子供が道路に飛び出してきたとします。
ここで小さな子供に怒鳴って怒るのか、優しく注意するのか。
その時のあなたの行動が大切という話なんですよ。
私が子供のころはよく道路に飛び出して、
車の運転手に怒鳴られて怒られていました。
これがかなりの恐怖なんですよね。
必要以上に怒られる。当時は謎すぎるくらい怒られていました。笑
だけどそれがあって道路には、かなり注意するようになったと思います。
今の時代は無視か、優しく注意するのが当たり前になってきています。
これはその時の子供に優しくできますが、
未来の子供を助けることが出来ない。
何が危なくて何が危なくないかは、子供は感情で理解するのが一番早いんです。
他にもマンションから子供が転落するなどの事故がありますが、
これも同じです。
子供は窓際が危ないと本気で感じていないため、
好奇心で窓に近づくんです。
転落する前も何度か窓に近づいてることがあったと思うんですよ。
そういう時に本気で怒鳴り怒ることができるか。
本気で怒ることが出来るのであれば、
未来に起こるはずの事故は防げる。
これは重要なことですよ。
人の持つトゲとは愛のムチ。
私はそう思っております。
松原真司(投機家j)
PS:私のVALUを5VA以上保有して頂ければ、あなたをブログで紹介します。
私のブログを使って何かお手伝いが出来ればと思います。
・有料note
https://note.mu/shinji_j/n/n0df20b1b6f40
【私はKL在住FXトレーダー】
・FBの【TJSオンラインサロン】で「サロン限定コラム」を書いています。
興味のある方はどうぞ(^^♪
https://www.facebook.com/groups/TJS.online.salon/
※VALU購入者限定です。
VALU購入はこちら
↓ ↓ ↓
https://valu.is/shinji999
カテゴリー:日々思うこと