何と何を組み合わせるか。
スティーブ・ジョブズがよく言っていた、
点と点は繋がるという話ですよ。
私の場合は、商売、研究、ネット、一匹狼。
これらを組み合わせてトレーダーとなりました。
そしてトレードも点になるのかもしれないと、最近思っています。
「今この瞬間は、ただの点であって完成形は、
まだまだ先にある。」そう思っています。
いきなりブロックチェーンの技術を使って、
なんかやるかもしれません。
とりあえずはプログラミングを覚えるところからですね。
結構前にやろうとしてましたが、
別な事やってて結局やってなかったので。
何が言いたいのかというと、
今からは全く考えられないことを
未来でやってるかもしれないということなんですよ。
今から約30年前。
私が3歳くらいの時でしょうか。
私は祖母によく分からない商品を
販売してました。
数年後、幼稚園くらいかな。
私は自動販売機を開発してました。
ティッシュ箱とダンボールを使って。
小学4年生くらいの時、
同級生にタマゴッチの偽物みたいなものを売りつけて、
同級生の親が家に乗り込んできました。
今でも忘れませんよ。
たしか恐竜育てるやつだったと思います。
デジモンではないです。笑
小学生の頃はアスリート&商売人的な感じでした。
中学と高校は勉強はまったくしてません。
常にどうやったらお金持ちになれるかばかり
考えていたような気がします。
そしてここ最近、お金の本質を深く考えるようになりました。
結論から言うと、お金は必要ない。
だけどやるべきことには、お金が必要。
この逃れられないジレンマと戦っている気がします。
私にとってトレードというのは、
ジレンマを調整してくれる唯一の手段なのかもしれないと
感じているところです。
私がトレーダーなのは偶然であり必然。
何と何を組み合わせるか。
組み合わせは、いつ組み合わさるか分からないんですよ。
年齢、時間、経験、時代が複雑に絡み合い、
偶然であり必然的に組み合わされるものだと私は思っており、
衝動と本能はかなり大事だと感じております。
以上です。
何となくでいいので言いたいことが伝われば嬉しいです。
松原 真司(投機家j)
—————————————————————————————————-
・有料note
https://note.mu/shinji_j/n/n0df20b1b6f40
【私はKL在住FXトレーダー】
・FBの【TJSオンラインサロン】で「サロン限定コラム」を書いています。
興味のある方はどうぞ(^^♪
https://www.facebook.com/groups/TJS.online.salon/
※VALU購入者限定です。
VALU購入はこちら
↓ ↓ ↓
https://valu.is/shinji999
—————————————————————————————————-
twitter→ https://twitter.com/shinji6176
Facebook→ https://www.facebook.com/ShinjiMatsubara9999
youtube→ https://www.youtube.com/channel/UCobG4fuDKGmdWNtrO2dXZUA
カテゴリー:日々思うこと