日々思うこと

【ボーっとしてみる】

IMG_1566

たまにはボーっとしてみましょう。

 
これをすることによって頭の中が整理されます。

実は私は一週間に一回やっているんですよ。
結構効きますよー(^^)

日々インプットした事を一週間に一回まとめる。

そして、まとめた事を『今出来ること』『今出来ないこと』
に振り分けるのがとても大事。

今出来ることは、やってしまえば全く問題ありません。
問題あるのは、『今出来ないこと』

これなんですよね。

『今出来ないこと』というのは、
今いくら頑張っても出来ないものは出来ないんです。

焦ってもダメですよ。

今出来るための仕掛けをつくる。

さらに仕掛け創りを結果が出るまで継続し続ける。

創りとはそういうもの。

私の今のやるべき出来ることは、
まずはマレーシア長期滞在を可能にするMM2Hを取得すること。

これはもう申請中なので、
数ヶ月で取得出来るかと思います。

あとは現地法人。

ラブアン法人がいいのか、
マレーシア法人がいいのか。

それとも日本法人でいいのか。
法人設立には選択肢は色々ありますが、
全部つくってしまおう!
とかちょっと思っていたりもします。笑

あとは流れに任せますよ。

流れというのは、
しっかり肌で感じていないと
逆流に逆らってしまう時があるんです。

逆流に気がつかない。

自分の身を置きたいジャンルに身を置いておかないと、
いざという時に出遅れてしまいます。

100%の身を置くのが難しいのであれば、
せめて50%の身を置いておけば流れが変わった時に
即対応が出来るんですよ。

ポートフォリオを組むのも良いかもしれませんね。

『身を置きたいジャンルを10分割』

株、為替、仮想通貨、不動産、テクノロジー、ブログ、旅、言語、カジノ、読書。

この10個のテーマが私の興味があるジャンルです。

つまり、私の身を置きたいジャンル。

現在進行形は、「株、為替、仮想通貨、旅、読書、ブログ、カジノ。」
以上7個のテーマ。

未来進行形は、「不動産、テクノロジー、言語。」
以上3個のテーマ。

こんな感じでしょうかね。

簡単に言うと、
トレードとかブログ更新は毎日やってるけど、
不動産買ったり、何か開発するのは先の話。
ということですよ。

私の場合、不動産、テクノロジー、言語が未来進行形ですけど、
現在進行形の人も多いかと思います。

不動産やってるけど、ブログはやってない。これからやりたい。とか。

何かの開発に夢中になっているけど、旅行に行きたい。とか。

「とか」が沢山あるんですよね。

あなたの「とか」は何でしょうか?

今すぐに出来ないのであれば興味のあるジャンルに
10%でもいいから身を置いてみるべきだと私は思います。

逆流が順流に変わる可能性だってありますからね。

私の人生は殆どが逆流から入っています。

途中で順流に変わる。

その経験をしているから、
逆流が順流に変わる事実を知っているんですよ。

気をつけなければならないのは、

『逆流で溺れる。』

せめて浮き輪くらいは備えておきましょう。

浮き輪なるものは「自分の持っている知識から閃く直感。」
もしくは「日々の小さな経験。」

これが浮き輪なるものです。

逆流だけではなく、順流でも使えますからね。

ほんと便利なものです。

ちなみに私は何度も逆流で溺れかけています。

順流だと思ってすぐに飛び込みますからね。
浮き輪なしで。笑
だから浮き輪がないと、どうなるか。
よく分かるんですよ。笑

今日は浮き輪の話かもしれませんね。

ブログのタイトルはいつも初めに付けてるんですが、
書いている最中に変わってくるような気がします。

まぁ、気にしないですけどね~。。(´∀`)

Shinji (投機家j)

PS: noteで私が書いた『海外に住む方法vol.1』を販売しています。
価格は500円なので良かったら 購入して読んでみてください(^^♪
公開していない過去を少し書いています。
↓ ↓ ↓
https://note.mu/shinji_j/n/n707ed8b8f19f

VALU購入はこちら
↓ ↓ ↓
https://valu.is/shinji999

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中