【後につながるもの】
後につながるものに時間をかければ、
結果的に時間短縮につながります。
しかし、後につながると分かっていても、
それが出来ない状況もあります。
例えば、
人が最低限の生活を保つためには、
衣食住が必要です。
衣食住を維持するには、
お金が必ず必要です。
どれくらいのお金が必要かというと
実は、ほとんど必要ないんですよ。
給料20万円以上もらっていて、
生活が出来ていない人は
生活スタイルに問題があります。
普通は1ヶ月あたり家賃、光熱費、食費で
トータル5万円くらいで何とかなります。
会社員の方であれば、
5万円は、
ほぼ確実に得ることが出来ます。
会社員の強みはこれですね。
ライフラインを確実に
死守することが出来る。
私は会社員ではないので、
ライフラインは自分で
維持しなければなりません。
投機に生きているので、
リスクはかなり高いですよ。
運良く生き残っていますが。
都心は家賃が高いので、
5万円で生活は厳しいかもしれません。
頑張れば可能だと思います。
家賃が高い高すぎるのであれば、
究極は実家に転がりこむのも
ありかと思います(^^)
ちなみに私は実家というのはありません。
実家があるのが羨ましいです。
会社員の給料が
20万円だったとしたら、
毎月15万円の貯金が可能となります。
年間180万ですよ。
5万円生活を維持できれば、
20万円の会社を1年で辞めたとしても
36ヶ月の生活が可能となります。
3年ですよ。
つまり月給20万円の会社員でも
1年頑張れば3年間無収入でも
生活が出来るということになります。
3年あれば、後につながるものだけの
修行期間にあてることが出来ます。
後につながるものは、
必ず未来で良い結果を出してくれます。
全ての原因は、
現在の生活スタイルによるものです。
Shinji (投機家 j)
カテゴリー:日々思うこと